shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

畑作業・・・停滞しています(*_*;

バンクーバーから家内がやっと帰ってきました。

   

長い、長い一人暮らしも、もう終わりです。
長い、長いショート?ステイをしていた娘も家に帰ってきました。

    

夏野菜が終わりを迎えた今、もう10月も終わってしまう時期になりました。ところが、秋冬野菜~越冬野菜のための畑作業が停滞しています。ある程度の作業はしていますが、かなり作業をさぼっている状態です。

 

ぼちぼち本気を出さなければ・・・(*^。^*)

今の畑の全景。

2つに分けて撮ると・・・

こちらは、ほとんど耕し直さなければならない区画です。

こちら半分は、秋冬野菜~越冬野菜を植えている区画。

菊芋はそのまま掘り起こさず、年をこさせる予定です。コンポストの右側は山の芋です。柵を撤去しましたが、3本だけ支柱が抜けません。山の芋は残念ながら小さいものしか出来ていませんでした。来年からしばらくやめようと思います。


里芋、しょうが、なども掘り出さないと・・・(>_<)

左側の奥は、枯れたニラの花茎。生え方がグチャグチャになってきているので、植え替えたほうが良さそうです。

ゴーヤの棚、ナスの苗木など撤去する作業もまだです。手前のミョウガも植え替える予定。

予定は立てても、やることが山積みでフ~~ツ(>_<) 

ここにもゴーヤーの棚。これも撤去しないと・・・

オクラの木は全て撤去し、来年に絹さやの誘引支柱として使う予定で、乾燥中です。

万願寺唐辛子は、今も元気に実を付け続けていますが、食べきれないのでもう撤去することにします。

手前からキャベツ、ブロッコリー、カリフラワー。

ほうれん草も、ニンジンも間引きしなければ・・・

白菜が大きくなってきました。時期をずらして2か所に分けて植えています。


大根の種に小松菜の種が混ざってしまっていたようで、ひょっこり伸びてきました。抜いて、早速料理で使ってもらいました。右奥にも白菜を植えています。

黒枝豆は、蒔いた種(20か所)のうちわずか6か所だけ芽を出し成長しましたが、実は思ったほど大きくなりませんでした。インゲン、そら豆、枝豆など豆類はここ数年出来が非常に悪いです。3~4年作付けを控えたほうが良いようです。
右側の畝には、チマサンチュ・キャベツ、さらに絹さや(防虫ネットで鳥除けしていますが、まだ芽がでません)
左側の畝には、手前にレタス。
そして越冬野菜の春菊・水菜・小松菜の種を蒔き、芽が出てきました。

玉ねぎの苗なども、もう植えないと手遅れになりそうです。
畑のほぼ半分ほどを耕して、施肥して、畝を立てるという作業が待ち構えています。

恐ろしい!ほどの量です。

  

でも、頑張らなければ👊!!