shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

10日ぶりの畑・・・(*_*;

今回は、畑のことについて・・・

と、言うことで「信州キャンプ旅行⛺その2」(たぶん「その3か4」になると思います)は次回に投稿することにします。その後さらに「70の手習い・・・」の続きを投稿することになります。

以下は、信州旅行に行く前の畑の様子です。
一旦は死にかけた苗から復活したカボチャ。蔓から3つカボチャが生りました。残りの2つを収穫しました。

ミニ冬瓜もゴーヤも続々と生っています。

キャベツ、ブロッコリー、玉レタスの苗を植えました。
キャベツ。

ブロッコリー

玉レタス。

1週間ほど経つと・・・どれも順調に成長しています。

こちらにも種を撒いて育てています。

オクラもまだまだ収穫できています。

ショウガが、もう採り頃になっています。味噌つけて食べるのが楽しみです。🤤
しかし、里芋はきっとダメですね。一向に大きくならない。肥料はしっかりやっているのですが、多分水やりが不十分だったようです。(-_-メ)

<実家の兄いわく、「表面だけではダメ。里芋は土地の底から水を吸い上げるから・・・」とのこと>

空心菜もぐんぐん伸びています。(2度収穫済み)

黒豆は、葉・茎共に大きくなっていますが、果たして肝心な実の収穫はどうなるか??収穫まではまだまだ(1か月ほど?)かかります。

さあ、旅行前の畑の様子はこうですが、果たして旅行後の畑はどうなっているか?????
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(旅行を含めた)10日ぶりの畑の様子です。

今日25日(日)、10日ぶりに畑に行きました。これまでこんなに長い間畑に行かなかったことがなかったので、成長中の野菜が枯れているのではないか、蒔いた種が発芽したのか、畦草は伸び放題になっているのではないか、等々かなり心配でした。

さて、覚悟をして畑まで行き、畑への入り口を見ると案の定草まみれです。


秋の花の代表「曼殊沙華」も咲いています。畑へ上がってみても、やはり畦草がぐっと伸びていました。小屋横につけたシートも外れて、無残な姿に・・・(-_-メ)

ゴミ箱も、散乱しています。台風の強風のためでしょう。

このように草まみれです。またまた草刈しなければなりません。
枯れてしまったものがあります。カボチャとインゲン。

さらに、畑の師匠からいただいた秋キュウリの苗が、案の定枯れてしまっていました。旅行から神戸に帰った時に、少しだけ畑に寄って様子を見たのですが、キュウリの苗がグッタリしていたのです。「何とか復活して<(_ _)>」と祈っていたのですが、やはりダメでした。がっくりです。

反面良かったこともありました。キャベツ・ブロッコリー・レタスなどの苗が無事だったのです。さらに大きくなっていました。
ただし、雑草がたくさん生えていました。キャベツが少し虫に食われ始めています。(ヨトウ虫でしょう)手前から、玉レタス・ボロッコリー・キャベツ。

また、ほうれん草・キャベツの芽が出ていました。

大根、ラディッシュも大きくなっていました。手前がダイコン。

小かぶも、ビッシリと芽を出していました。もちろんダイコン、ラディッシュ、小かぶの間引きをしました。

予想した通り、オクラはお化け状態になっていました。

赤しそは、実を付けていました。天ぷらにしようかな?

ショウガ、オクラ、ナス(形が悪い)、ゴーヤを収穫して、家に引き上げました。

ということで、恐れていたほどの状態にはなっていなかったものの、これからいろいろと畑の回復作業が待っています。旅行でたくさん楽しんだ分、頑張らねば💪ヽ(^o^)丿