shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

7月も、もう終わり! 台風シーズンの8月に突入か?・・・(>_<)

コロナ感染者数が、恐ろしいほどの勢いで急増し続け、あれよあれよという間に県内では1万人を超えてしまいました。大阪モデルの赤も点灯しましたね。
でも、政府はwithコロナ政策の方向で進めるようで、制限無しの方針。重症者がじわりじわりと増加していますが、果たして大丈夫なのでしょうか。

我が家では、ひたすら4回目の接種券が届くのを待っているのですが、一向に届きません。どうなっているのかなぁ???(*_*; 明石はとっくに届いているというのに・・・

そして、7月もあれよあれよという間にもう終わりです。そして、台風シーズンの8月がやってきます。不安なことばかりが多く、先が見えにくい状況ですが、嘆いてばかりでは前に進めません。自分に’Be positive!’と言い聞かせているこの頃です。

そうは言いつつ、この猛暑の中でもやるべきことは着実にやっていますよ。そう!畑作業です。

さて、今の我が家の畑はどうなっているでしょう・・・

インゲンがこんなに葉が繁ってしまいました。肥料が多すぎたかもしれません。一応収穫は出来ていますが・・・


一度植えた苗の茎がポッキリと折れてしまったカボチャは、ここまで復活して、元気に蔓を伸ばしています。(ただ、成長が遅れた分、旬が終わるまでに実がしっかり付いて食べられるかは不明です)


ゴーヤは元気に蔓を伸ばしていくつも実を付けています。連日の収穫です。


ミニ冬瓜がいくつも実を付けてきました。昨年よりもミニサイズの苗です。


冬瓜の足元のバジルとモロヘイヤ。2回ほど収穫しました。


ゴーヤ近くに植えているナス。実を付け始めました。


もう一か所に植えていて、枯れかけていたナスは、更新剪定で見事に復活!


万願寺唐辛子、ミニトマト(あいこ)も順調。

ミニトマトは、少し木に若干勢いがなくなってきていますが、今のところまだ、多くの実を付け続けています。(横に伸びています)右側のキュウリは枯れました。
試しに、味の違いを確かめようと屋根を付けないままにしているミニトマト(あいこ)。あまり雨が降っていないので、そこそこ甘くなっているのではないかと思います。


中玉トマトも順調に育ち、収穫をし始めています。


里芋がやっと大きくなってきました。株間に植えたショウガも育っています。



オクラは毎日のように収穫しています。白丸オクラは硬くならないはずなのに、今年は何故か硬いものが時々混ざっています。種が良くなかったのかな?


ニラが良い感じで育ってきました。収穫時期かな??


空心菜は一回目の収穫をしました。


葱、パセリ、山の芋・・・

さつま芋もやっと蔓が本格的な感じになってきました。


7月に植えた黒豆は、ここまで育ちました。収穫は10月下旬か11月はじめ。まだまだ先です。


夏の時期に入って3回目の畔の草を刈りました。夏の草刈りは大変です。


我が師匠の畑には、色々な花が咲いているようですが、我が畑は・・・

それと、百日草はまだ花が咲きません。いつ咲くのかな?見ごろは秋と言うから、8月を過ぎたら咲くのかな??楽しみにして待つとしましょう。

さて、8月に入ったら信州旅行が待っています。コロナがどうなるか影響をうけるかもしれませんが、何とか行きたいと思っています。乗鞍高原の麓のキャンプ場(2か所)のキャンプ場に行き、もう一泊はどこかの道の駅で車中泊うをします。乗鞍高原、滝、温泉、松本、安曇野、など信州の主な観光地を可能な範囲で目指す予定です。
現在、少しずつ旅程を検討しているところです。
あとは、コロナの状況と天気次第ですね。どうか、無事に良い旅行ができますように。