shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

やっと梅雨が明けました!(明けましておめでとう(^^♪)

31日に、近畿地方にやっと梅雨明け宣言が出ました。平年よりも10日遅く、昨年比で1週間遅い梅雨明けのようです。待ちに待った梅雨明けですね。やった~~~!(^^)! 異常なほど長期間雨が毎日のように降り続けましたね。畑作業もこれでやりやすくなるかな??? その代わり、今度は猛暑という大敵が待っています。また、日本のはるか南の海上には台風の卵が2つ発生しようで、毎年のことですがこれまたやっかいなものが今後来そうです。 さて、 30日に畑に行きました。かなりの暑さです。 まずは、スイカの蔓がほとんど枯れてきているので、その処分です。スイカはもう終わりです。防鳥網も撤去です。
20200801_145420.jpg
また真桑ウリの蔓もかなり枯れてきましたが、少し実が生っています。これまで5~6個収穫できましたが小さな実はたぶん成長しないでしょうから、あと2~3個収穫できればいいかな?来年は、立体栽培のほうが良さそうです。 20200801_145429.jpg
蔓の片づけの後は、収穫です。 ピーマン、万願寺唐辛子、大玉トマト、ミニトマト、丸オクラ、カボチャ、スイカ(最後の1玉)、ラディッシュの間引き菜 20200731_152442.jpg
紫蘇(赤、青)、バジル、細ネギ、ワケギ 20200731_144600.jpg
次に、トウモロコシの後作として、ダイコン・人参の種を撒きました。 発芽まで乾燥しないように、水をたっぷりやって不織布をかけておきます。 20200801_145337.jpg
里芋・ショウガがどんどん大きく育っています。もちろん追肥と土寄せをしています。 20200731_144610.jpg
サツマイモも蔓がよく伸びてくるので、そのたびに蔓返しをしています。 20200731_144622.jpg
黒豆が伸びてきたので、土寄せして倒れないようにします。 20200801_145227.jpg20200801_145254.jpg
ラディッシュを間引きしました。 20200801_145248.jpg
オクラも実をつけて収穫できるようになりました。こんなに伸びています。ピーマン・万願寺も元気でいっぱい実をつけています。連日収穫しています。(もちろん随時追肥をしています) 20200731_144641.jpg
インゲンも伸びてきました。(キュウリの後作で、そのまま誘引棚を利用します。) 20200731_144648.jpg
カボチャは、蔓が伸び放題になっています。地這い栽培がこれほどまで面積を採るとは予想を上回りました。驚きです。以前は立体栽培をしていましたが、その時のほうが栽培しやすかったように思います。今年のやり方は、うどん粉病にもなるし受粉の調子も良くなく、ほとんど実がつかないし・・・と、あまり私には向いていないのかな?来年は立体栽培にすることにします。 20200801_145449.jpg
ネギ、長芋は順調です。 20200801_145439.jpg20200801_145435.jpg
里芋の間に植えられなかったショウガには、黒マルチで屋根をかけました。(半日陰を好むそうです) 20200801_145456.jpg
暑さで途中から少し頭痛がしてきました。休憩と水分補給はしっかりしていましたが、「熱中症」になりかけているのかもしれないと思い、早めに引き上げました。「ヤバイ!」 そして今日8月2日、前の畑の草抜きに行きました。 作業すること1時間半、やっとイチゴの苗が見えてきた、仮植えまでできました。新しい畑でイチゴ用の場所がまだ準備できていないので、もう少し前の畑で過ごしてもらうことにしました。赤紫蘇が勝手に生えてきていました。 20200802_190055.jpg