shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

秋野菜、さらに進んでいます!(^^)!

9月に入っても相変わらず天候は曇りや雨続きでした。6日に台風の影響を受けた曇天の下で畑の作業をしていると、黒い雨雲が空を覆い大きな雷音⚡と共に大きな雨粒が落ちてきて、あっという間に土砂降りになりました。(台風の風で枝豆が倒れないように、周りに囲いの柵をするための作業をしているところでした)
20200906_153845.jpg 農機具小屋へ避難して、しばらく様子を見ましたが、雨は止みそうにありません。スマホで雨雲を確かめると30分~1時間は止まないようなので、やむなくポンチョを着て、畑から車へもどり帰宅。
9日。延ばし延ばしにしていた畔の草刈りを意を決して行いました。20200912_135716.jpg20200912_135751.jpg20200912_135954.jpg
隣の竹藪との境も入念に草刈。汗びっしょり💦20200912_135815.jpg20200912_135821.jpg
菊芋の茎も随分伸びて、もう私の丈を越しています。花も咲いてきました。 20200912_135835.jpg20200912_135852.jpg20200912_141234.jpg20200912_141250.jpg
更新剪定の上、根切りと追肥をしたナス🍆くさん実をつけています。 20200912_152926.jpg20200912_152936.jpg
ピーマン、万願寺も追肥の効果が出て、いまだ元気に実をつけています。 20200912_152943.jpg20200912_152950.jpg
オクラの木が随分上まで伸びてきていますが、まだまだ実をつけています。 20200912_152959.jpg
黒枝豆はの木がやや細い状態ですが、ゆっくりながら成長してたくさん花も咲き、少し実をつけてきました。 20200912_153012.jpg
インゲンもゆっくりですが成長しています。蔓ボケを心配して元肥を少なめにしましたが、追肥が必要なようです。 20200912_153019.jpg
キュウリ、小松菜、チンゲン菜、葉ダイコン、ラッキョウの区画です。20200914_174316.jpg20200912_153055.jpg20200914_174820.jpg20200914_174825.jpg20200914_174738.jpg
ダイコンと人参🥕は順調に育っています。 20200914_174518.jpg20200914_174616.jpg
ラディッシュも順調に発芽し、間引いた後の状態です。 20200914_175044.jpg
14日には、竹藪との境を笹の地下茎を切るために、耕運機で耕しました。スイカの後地も耕しました。 20200914_174310.jpg20200914_174244.jpg
翌15日に畑に行くと、耕したところにくっきりと足跡が・・・ ヌートリア??? 足跡から考えると、どうもヌートリアではなさそうです。では、何? 足跡の大きさから、アライグマか犬🐶? 実害はありませんでしたが、懲りずにまだ出てきます。生きるために必死なのでしょう・・・ 20200915_161728.jpg20200915_161706.jpg20200915_161651.jpg
西に陽が大きく傾いてきたころ、あちこちから虫の声が聞こえていました。🦗
「もう、すっかり秋」の気配です。気温も随分下がり暑さはかなり軽減されてきました。 01虫の声2020.09.14.wav 02虫の声2020.09.14.wav
夏から秋に向けて、畑は徐々に様子を変えています。
ところでカボチャですが、楽しみにしていた長南京「甘龍」は結局、一旦実をつけても次第にことごとく腐ってしまいます。また、普通のカボチャも小さな実がつくだけで、これもほとんど失敗でした。原因は不明ですが、地栽培なので、病原菌がつくのかも知れません。来年は、棚を組んで空中栽培にしようと思います。

畑の作付け記録(2020 夏~秋)_1.jpg