shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

秋~冬の畑に移行中・・・

つい先日までは異例の暑さで、半そで・扇風機・エアコンが活躍していたのに、今度は急に寒気が襲ってきて秋を通り越していきなり冬の様相です。慌てて冬服等を出してきた人は多いことでしょう。我が家でも、早速家内が毛布や羽毛布団などを出してくれました。全くここのところの天候は予想外のことが多くて、「例年ですと・・・」と気象予報士が説明することが頼りなく思えてきますね。このまま秋を味わうことなく冬になってしまうのか、とやや不安になりますね。 atsui02.pngatsui.pngなんでこの時期に、こんなに暑いの?
いきなり冬が来たような・・・
sotomawari_samui_man.png105815.jpgやって来るの、早くない?
さわやかな秋はどこに行ったの??
R.pngautmn-sozai-eye.jpg
小さい秋♪小さい秋♪、小さい秋見つけた♬・・・どころではありません。秋はどこに行ったのでしょうか? 暑!寒!.png
地球規模で気象全体が異常になってきています。最近読んだ「人新世の’資本論’」(斎藤幸平著)の内容が頭をよぎります。資本主義の際限なき利潤追求を止めなければ、もう豊かな未来社会はやってこないのでは・・・と本当に思います。もう齢71の私が生きている間は、今よりも想像以上の深刻な状況は恐らくないでしょうが(そう願います👋)、子供や孫・その子孫たちの時代のことを考えると、胸が締め付けられる思いです。
さて、悲観ばかりしてはおられません。目の前の現実もしっかり見ないといけません。どんどん季節は移り変わっていくようで、うかうかしていたら植えるべき野菜(春菊、玉ねぎ、にんにく、そら豆、など)が時期遅れになってしまう恐れが我が畑に出てきました。同じ職場の大先輩(事務局長さん)は着々と畑作業を進められている模様で、焦りまくりです。一番心配なのは極早生の玉ねぎ。聞けば、玉ねぎの苗が売り切れていた、とのこと。
そこで、勤務の後の仕事休みの日に慌てて園芸店を回って探しました。 運よく近くの園芸店に・・・
ありました!ありました!(<m(__)m>)白玉ねぎ100本と赤50本を即買いしました。(でも、植えるところがまだできていない!どうしよう??ま、何とかなるか!) で、急いで畑を耕し、施肥をして・・・と思い切り連日のきつ~~~い作業となりました。 日曜日になり何とか耕作して数種類の野菜を植える段取りができました。もう、私の腰は悲鳴を上げています。😂いろんな方向から写しました。 20211024_113043.jpg20211024_112928.jpg20211024_114230.jpg
収穫可能&もうすぐ出来そうな野菜達です。 まず、ミョウガ。毎日のようにどんどん採っています。

20211014_132002.jpg20211019_170533.jpg
次は、黒枝豆。かなりしっかりと実がついてきましたが、不十分な実もありそうです。台風のような雨と風で倒れたための後遺症のようです。(トホホ) 20211024_113556.jpg20211014_132118.jpg
小松菜、サラダ菜、ラディッシュ・・・もう食べていますよ!(^^)! 20211024_113214.jpg20211024_113206.jpg20211024_113426.jpg
間引いた後、だいぶ大きくなってきたダイコン。 20211024_113414.jpg
ピーマン、しし唐、長茄子はまだまだ木が元気で実をたくさんつけています。もちろん順次採って食べています。 20211024_113817.jpg20211024_113243.jpg20211024_113639.jpg20211024_113738.jpg
丸オクラは、よく食べましたがぼちぼち終わりです。

20211024_113826.jpg
ハーブはやはり強いですね。ミントがまたまた新芽を一斉に出してきました。 20211024_113749.jpg
じゃが芋は葉が少し枯れ始めましたが、もうしばらくかかりそうです。先に植えた白菜、キャベツは元気に育っています。どちらも葉を巻き始めていますよ。(^^♪20211024_113546.jpg 20211024_113504.jpg20211024_113520.jpg
サツマイモは、まだ葉が青々としているので、収穫はしばらく先になりそうです。うまく出来ているといいな(^_-)-☆20211024_113152.jpg
空心菜、ニラがまたまた新しい葉を出してきています。 20211024_113451.jpg20211024_113438.jpg
少し遅く植えたキャベツ(紫キャベツも)・水菜・パクチー・玉レタス。 20211024_113312.jpg20211024_113232.jpg20211024_113845.jpg
ほうれん草と、日をずらして植えた白菜2株。ほうれん草は虫に食べられているみたいです。何虫かなぁ・・・ヨトウムシでもなさそうだし???20211024_113356.jpg
イチゴの定植もしました。 20211024_114359.jpg
玉ねぎ(白極早生100、赤50)を植えるため、畝にマルチを一部張りました。これだけでは150本を植えられないので別の場所にも・・・飛び飛びの場所になりますが止む無し😂20211024_113620.jpg
ここは、トウモロコシ、何故か途中で枯れてしまったプリンスメロンの棚と、目いっぱいたくさん収穫でした冬瓜の棚の後地です。この2か所で何とか植えられるかな・・・20211024_114144.jpg
にんにくホワイト6片も植えました。もちろん、ばらして薄皮も剥いて・・・手前の畝にはソラマメを植えることにするかな・・・ 20211024_113326.jpg
このように、この4日間は自分でも驚くほどのものすごい作業をしました、否、出来ました。足腰がしっかり鍛えられたようです。
自分で自分を褒めてあげよう!♡キリストの頭なでなで.png