shin爺のぽかぽか日記

年金生活のおじいちゃんです。まだまだ元気?!車中泊・温泉大好き!

ようこそ、私のページへ。 あなたは、
カウンター カウンター
人目の訪問です。

3/22の投稿~続編(新しい畑の耕運)

3/22に新しい畑について投稿しましたが、今回はその続編です。 畑は、前の使用者が全面に「菊芋」を育てていて、その跡地のため菊芋がそこら中に埋まっていると予想されます。菊芋は、大きな茎が背の2倍ほどの高さに育ち、その菊の残骸が畝の狭(はざ:間のこと)に沢山放置されています。一見すると燃やした後の黒い竹のようです。
4183e90183.jpg farmnote16-0708122.jpg
これはかなり大変そうです。まず、伸びきった草を、地主さんに頼んで刈ってもらいましたが、雑に刈っているためあちこちまだ長い草が生えています。(かなん!なぁ) ある程度乾燥した草と菊芋の枯れた茎を集めました。
20200326_141625.jpg20200326_141610.jpg
いよいよ耕運です。
草が車輪に巻きついて、少し進んでは取り除かなければなりません。 20200326_140810.jpg20200326_140823.jpg
掘り進むたびに菊芋が出てきますが、車輪で欠けてしまいます。一日かかって、畑全体の1/4か1/3程度しか耕せませんでした。 20200326_140842.jpg20200326_155352.jpg20200326_155420.jpg
この日に出てきた菊芋はなんとバケツに一杯。欠けてしまった芋がほとんどですが、丁寧にしっかり洗えば食べられるでしょう。あちこちの方におすそ分けもできるでしょう。 調べてみるとこの芋はかなり健康に良さそうです。以下、ネットより・・・ 「天然のインシュリン」といわれる「イヌリン」と呼ばれる多糖類で、一般的なイモ類とは違い、ヤーコンと同じようにデンプンはあまり含まれず生の菊芋には15%前後のイヌリンが含まれているとされている。 デンプンをあまり含まないため芋でありながらカロリーが低く、ジャガイモの半分以下のカロリーしかない。 また、沢山のカリウムが含まれている。カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果がある、また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもある。 菊芋の跡地は何も栽培できないという話もあるそうですが、土はかなり栄養があるとのこと。菊芋の芽が出てきたらこまめに摘み取るほかないようです。 まだ数日かかりそうです。この日は、疲労困憊でした。

もちろん、アルコールでしっかり疲れを癒しました。(^^♪🍺🍶